勉強や仕事に使える「モチベ・集中力UP」ブログ

主に受験生や仕事する人に向けた「モチベ・集中力」を維持、向上するための方法などを記事にしています。

集中したいならまずは場を整えよう!今すぐできる集中するための環境作り。 その1

 

 

 

突然ですがこんな経験はありませんか?

 

 

何か仕事や勉強を始めようとして、「さあ、やるぞ!」と意気込んで

始めようとした瞬間、スマホの通知が来て、結局スマホを触ってしまう。

 

 

何かを始めようと思っていても、別の何か(スマホやパソコン、机の上の別の物)が

自分の意識を邪魔してしまい、出来ずじまいで終わってしまう。

 

そんな経験が皆さんにもあるのではないでしょうか。

 

 

勉強や仕事を始めようと思っても

気が散って集中出来ない、、、

 

作業や勉強を始められたとしても、

どうも集中が長続きしない、、

 

 

そんな悩みを持った人は学生やサラリーマンの方に多いと思います。

 

 

しかし!

 

それらの悩みは今すぐにできる解決方法があります!!

 

 

この記事を読み終えた後からでもすぐに実行できることなので、

ハードルも高くありません。

 

一緒に集中力マスターへの第一歩を踏み出しまししょう!

 

 

 

 

集中したいならまずは環境作りから!

 

f:id:juken-zui:20180926225532j:plain

 

 

皆さんの集中を阻害している大きな原因の一つ、

それはズバリ、環境です。

 

 

 

先ほど挙げたスマホの例で例えると、作業する場にスマホを置いている、

これが既にあなたの集中を阻害する環境を作ってしまっているのです。

 

勉強であれ、仕事であれ、あなたが作業をする環境というのは、

あなたが思っている以上に、あなたの意識に大きな影響を与えています。

 

 

あなたが集中したいと願うなら、仕事場や自宅の勉強スペースなど、

自分を取り巻く環境を「集中しやすい」場所にしましょう。

 

 

というわけで、具体的に環境を整える方法を説明していきます!

 

 

 

まずは、作業スペースを片付けよう!

 

当然ながら、勉強や仕事をする上で集中しやすい場所にいるかどうかは、

結果を大きく左右する重要なポイントになります。

 

 

例えば、机の上が整理されていない。

書類や資料がバラバラに散らばり、必要な時に出てこない。

 

 

机の周りがそんな状態では、小さな選択(探し物)が連続して発生し、

肝心な机に向かう前にウィルパワーが消費されてしまいます。

※ウィルパワーとは、簡単に言うと自己コントロール力のようなもの。詳しくは別の記事で。

 

 

人は集中し始めるときに、より多くのウィルパワーを使います。

 

ですから、「よし、やろう!」と思ったときに、

スマホの通知や他のものに気を取られてしまうと、

ようやくかかり始めていた集中力のエンジンは止まってしまいます。

 

 

ということで、集中力を促す環境にするために、まずはじめに見直したいのは

机周りや作業スペースでのスマホやケータイの扱い、

そしてモノを片付けることです。

 

スマホやケータイに関しては、可能であれば電源を切ってしまい、

そこには持ち込まないこと。

 

デスクの上にケータイやスマホがあるだけで、

集中力が落ちるという実験結果も出ています。

 

それが難しい場合は、マナーモードやサイレントモードにした上で、

引き出しの中や、足下や背後のキャビネットなど、

目につきにくい場所にしまいましょう。

 

スマホやケータイをはじめ、注意をそらすものを断捨離する。

これが集中力を起こしやすくする「環境作り」の基本になります。

これだけでもかなり意識的な変化があるはずです!

 

 

さて、これからもう少し集中しやすい「環境作り」について紹介していきますが、

 

  • 自分の作業スペースを片付ける。
  • スマホやケータイは目の届かないところにしまう。

 

まずはこの2つから、始めましょう!

今からでもできる、とても簡単なことですよね?

 

集中力を自在に操るための第一歩です!

今すぐに行動に移しましょう!

 

 

 

 

 

  カズイ