勉強や仕事に使える「モチベ・集中力UP」ブログ

主に受験生や仕事する人に向けた「モチベ・集中力」を維持、向上するための方法などを記事にしています。

集中力のない自分を変えたい、本気で集中力を身に付けたい全ての人へ。

こんな経験はありませんか? 夏休みの宿題、同じ量の課題を出されているのにも関わらず、あなたよりも短時間で全てを終わらせ、夏休み後半には宿題に追われているあなたを横目に悠々と夏休みを過ごす友達、、、 「ちゃんと計画的に宿題に取り組んでおけば良…

みんながよくやるあの行動には原因があった!「セルフ・ハンディキャッピング」現象。

こんにちは! 前回、集中力を高めるための方法の1つ、ウィルパワーの節約のコツである「習慣化」の仕組み作りについてお話しました! 前回の記事はこちら juken-zui.hatenadiary.jp 今回も引き続き、習慣についてのお話をしていこうと思います! 即時判断が…

7本のハンガーで集中力アップ!習慣化するための「仕組み作り」

こんにちは! 前回の記事で、集中力は何かをする、しないという「意思決定」や細かな小さい作業、先延ばしにした決定事項によって奪われているという話をしました。 前回の記事はこちら juken-zui.hatenadiary.jp 意思決定や、先延ばしによって、ウィルパワ…

意外と知らない、日常に潜む「集中力を奪うトラップ」とは?

こんにちは! いきなりですが、皆さんが「集中力を使っている」と考える場面を想像してみてください! ・机に向かって熱心に勉強をしている状況 ・キーボードを操作し、パソコンで企画書を作っているシーン ・ビリヤードのキューを手に、狙うショットを考え…

誰でも鍛えることができる!集中力の源「ウィルパワー」とは?その2

こんにちは! 前回の記事で、集中力の源「ウィルパワー」についてお話ししました! ウィルパワーを高めることで、あなたが普段している作業スピードは格段に上がり、今まで、作業できない自分は怠け者なんだと自己嫌悪に陥っていた自分ともおさらばです! 今…

誰でも鍛えることができる!集中力の源「ウィルパワー」とは?その1

色々な方から話を聞く中で、みなさんがしている集中力にまつわる最大の誤解があります。 それは、「集中力=生まれ持った資質」という思い込みです。この誤解があるせいで、 人は集中できない自分を、「人より劣っている」と感じ、「怠け者だと思われるので…

感情の変化を予測してスケジュールを立てよう!エモーショナ・プランニングとは?

前々回、前回と、感情と集中力の関係性について紹介させていただきました。 juken-zui.hatenadiary.jp juken-zui.hatenadiary.jp 簡単におさらいすると、感情と集中力は密接に関わっていて、喜怒哀楽の感情それぞれ に適した行動と組み合わせるとより集中し…

集中力の高い人は、ネガティブな感情も利用している!?感情と集中力の関係とは。その2

この記事は前回の続きです! juken-zui.hatenadiary.jp さて、前回は、感情と集中力が大きく関係しているというお話と、怒りの感情と集中力についてのお話をさせていただきました。 今回は、「哀しみ」と「喜び」「楽しさ」についてお話していこうと思います…

集中力の高い人は、ネガティブな感情も利用している!?感情と集中力の関係とは。その1

今回は集中力と感情の関係性について話していきたいと思います! 前回の記事との関連性もあるので、ぜひ前回の記事を読んでない人は 読んでみてくださいね! juken-zui.hatenadiary.jp さて、前回の記事の最後で、「フロー体験」が喜びの感情をもとにして集…

最高の集中状態「フロー体験」とは。

突然ですが、あなたは、「今、自分が集中できている」という感覚を感じたことがありますか? 意外とないのではないでしょうか?(笑) では、こんな体験はよくあるのではないでしょうか。 好きな漫画や小説を「この先どうなるのか」と読み進めるうち、真夜中…

知っていますか?勉強や仕事をする際の正しい飲料の取り方。

今回は、コーヒーやエナジードリンクといった、飲料の飲み方について紹介していきたいと思います。 普段よくコーヒーやエナジードリンクを飲む人は要チェック! まずはコーヒーやエナジードリンクについて。 あなたも一度や二度は、集中力を回復させようとコ…

集中力は口にするもので決まる!?集中力を持続させるための食事とは。その2

今回は、前回の記事では紹介しきれなかった、「間食」と集中力との関係、そしてその関係を利用した、集中力アップ実践法をご紹介します! ※はじめに 今回の記事は、前回の記事の続きになります。 前回の記事はこちらから。 juken-zui.hatenadiary.jp さて、…

集中力は口にするもので決まる!?集中力を持続させるための食事とは。その1

今回は、集中力と「食事」についてご紹介させていただきたいと思います。 当然のことですが、人間は食べる事でエネルギーを補給しながら生きています。 しかし、忙しくなってくるとついつい食事を「空腹を満たすためだけのもの」にしてしまってはいないでし…

もう長時間座らない!姿勢を意識するだけで集中力アップする方法。

皆さん、突然ですがこんな経験はないでしょうか? 続きはこっちで、、、、と思い、ベッド布団に寝っ転がった姿勢で本を読んでいたら、気がつくと寝落ちしていた。 「早く仕上げなきゃ」とはやる気持ちでイスに座り、パソコンのモニターに向かっていたら、 い…

集中したいならまずは場を整えよう!今すぐできる集中するための環境作り。 その3

前回の記事はこちら! juken-zui.hatenadiary.jp みなさんこんにちは! 今回で環境に作りに関する記事は最後になります! 今回の集中力を身につけるための環境づくりのポイントはズバリ、、、 音と光です! 今回はこの2つについて紹介して行きたいと思いま…

集中したいならまずは場を整えよう!今すぐできる集中するための環境作り。 その2

集中力マスターへの第一歩を踏み出した皆さん、こんにちは! 前回の記事を読んでいない方は、まずはコチラからお読みください!juken-zui.hatenadiary.jp さて、前回の記事では、集中力はあなたの周りの環境が大きく関わっているというところから、 自分の作…

集中したいならまずは場を整えよう!今すぐできる集中するための環境作り。 その1

突然ですがこんな経験はありませんか? 何か仕事や勉強を始めようとして、「さあ、やるぞ!」と意気込んで 始めようとした瞬間、スマホの通知が来て、結局スマホを触ってしまう。 何かを始めようと思っていても、別の何か(スマホやパソコン、机の上の別の物…

集中力は決して才能ではない。もはや最短・最速で身につけられるスキル。

集中力で、1年が13ヶ月になる!? 突然ですがこんな経験はありませんか? 夏休みの宿題、同じ量の課題を出されているのにもかかわらず、あなたよりも 短時間で全て終わらせ、夏休み後半には宿題に追われているあなたを横目に 悠々と夏休みを過ごす友達、、、…

はじめまして!

初めまして! カズイと申します。 現在とある大学に通っている20歳です。 このブログでこれから何を紹介していくかと言うと、、、 主に受験生に知ってほしい、勉強する上で大切な、 「モチベーション」や「集中力」を維持、向上させるための ポイントなど…